8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

妊娠出産サポート体制整備事業について、コロナ禍においても積極的に産後ケア事業に努めたことを評価するが、利用者目線事業充実を図られたい。  多胎児家庭への育児サポーター派遣について、周知とともに使いやすい制度となるよう改善に努められたい。  こども医療費助成について、対象高校3年生まで拡大したことを評価する。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

妊娠出産サポート体制整備事業について、コロナ禍においても積極的に産後ケア事業に努めたことを評価するが、利用者目線事業充実を図られたい。  多胎児家庭への育児サポーター派遣について、周知とともに、使いやすい制度となるよう改善に努められたい。  こども医療費助成について、対象高校3年生まで拡大したことを評価する。  

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

こども未来部こども家庭課妊娠出産サポート体制整備事業について、コロナ禍においても、宿泊ケア、デイケア、訪問ケアと、産後ケア事業に積極的に努めたことを高く評価する。ただ、利用率に伸び悩みが見られ、その要因の一つとして利用料金の高さが指摘されている。利用者目線で、さらなる事業充実を図っていただきたい。  こども未来部保育課、県と連携した保育士修学資金貸付金事業を高く評価する。

新潟市議会 2019-12-03 令和 元年12月定例会本会議−12月03日-01号

妊娠出産サポート体制整備事業について,マタニティナビゲーターによる,丁寧な対応支援を望む。  産後ケア事業について,通所型や訪問型の拡充を求める。  妊産婦医療費助成制度について,所得制限撤廃を求める。  母子父子寡婦福祉資金貸付事業について,必要な人への周知と貸し付ける際の丁寧な相談返済のためのさらなる支援が必要。  

新潟市議会 2019-10-21 令和 元年決算特別委員会−10月21日-04号

妊娠出産サポート体制整備事業について,マタニティナビゲーターによる丁寧な対応支援を望む。  産後ケア事業について,通所型や訪問型の拡充を求める。  妊産婦医療費助成制度について,所得制限撤廃を求める。  母子父子寡婦福祉資金貸付事業について,必要な人への周知と貸し付ける際の丁寧な相談返済のさらなる支援が必要。  

新潟市議会 2019-06-14 令和 元年 6月14日市民厚生常任委員協議会−06月14日-01号

妊娠出産サポート体制整備事業は,各区役所に配置したマタニティナビゲーターを核に妊娠期から子育て期にわたり,1人で悩まない子育て環境整備します。  次に,6ページ,妊産婦及びこども医療費助成は,今年度より通院に係るこども医療費助成対象をこれまでの小学6年生から中学3年生まで拡大し,子育て家庭への支援の向上を図りました。  次に,7ページ,ひとり親家庭への支援は,事業が3項目あります。

新潟市議会 2019-03-11 平成31年 3月11日市民厚生常任委員会−03月11日-01号

次に,第4目保健予防費,安心して妊娠・出産できる環境整備は,引き続き特定不妊治療費や産後ケア費用助成を行うほか,妊娠出産サポート体制整備事業では各区のマタニティナビゲーターが1人で悩まない子育て支援していきます。  次に,乳幼児の心と体の健康支援は,乳幼児健康診査事業やこんにちは赤ちゃん訪問事業などを実施し,安心して子育てができるよう支援していきます。  

  • 1